



矯正治療に関するQ&A 全18項目
まゆみ矯正歯科からのお知らせ
2020年12月28日 | 2021年4月、5月の診療カレンダーを掲載しました。 |
2020年11月18日 | 2021年3月の診療カレンダーを掲載しました。 |
2020年11月6日 | 2021年2月の診療カレンダーを掲載しました。 |
2020年10月7日 | 2021年1月の診療カレンダーを掲載しました。 |
2020年5月26日 |
【緊急事態宣言解除後の診療について】 ①5月27日(水)より診療時間は、通常に戻ります。 ②診療室内で、患者様がなるべく密にならないように人数を調整いたしますので、予約が取りにくい事がございます。 ③「コロナ感染症対策について」(2020年3月末日)ならびに「コロナウィルス院内感染予防へのお願い」(2020年2月末日と3月末日)は続行いたします。 ④診療スタート時には、必ずうがい薬で口をゆすいでいただきます。 ⑤中止していた口腔内クリーニング、はみがき指導は、可能な範囲で行います。 ⑥待合室が密になる時は、外でお待ちいただくことがございます。 以上、ご理解、ご協力をお願いいたします。 2020年5月26日 院長 【MFTについて】 ①コロナで中止していたMFTを再開いたします。 ②診療室内で、患者様がなるべく密にならないように人数を調整いたしますので、予約が取りにくい事がございます。 ③スタート前にうがい薬で口をゆすいでいただきます。 ④指導する衛生士と患者様の間に透明板のつい立を設置いたします。 ⑤換気のため、部屋の戸をオープンにしたまま指導を行います。 ⑥可能なかぎりマスクの着用をお願いいたします。 ⑦待合室が密になる時は、外でお待ちいただくことがございます。 ⑧来院は、患者様のみまたは、お付添いは、最小限の人数でお願い致します。 以上、ご理解とご協力をお願いいたします。 2020年5月26日 院長 |
2020年4月27日 |
【5月の診療に関して】 5月6日以降コロナウィルスに係る緊急事態宣言が延長された場合、4月8日に掲示させて頂いた当院のコロナウイルスに対しての対応を継続させていただきます。 ご理解ご協力をお願い致します。 2020年4月末日 まゆみ矯正歯科医院 院長 |
2020年4月26日 |
【クリーニングについて】 新型コロナウイルス飛沫感染の可能性が非常に高いため、院内におけるクリーニングを中止致しました。 院内では、治療のはじめに殺菌うがい薬によるうがいを行って頂いております。自宅における歯磨きを今まで以上に行って頂くようご協力をお願い致します。 また、付き添いの方には、治療中は極力外でお待ちいただきますようご協力をお願い致します。 2020年4月26日 まゆみ矯正歯科医院 院長 |
2020年4月8日 |
【コロナ緊急事態宣言中の診療時間の変更について】 患者様のアポイントにあわせて、通常の診療時間内でも医院がクローズしている事がございます。 医院がオープンしているかどうかは、お電話にて御確認ください。 宜しくお願い致します。 2020年4月8日(水) まゆみ矯正歯科医院 院長 |
2020年4月8日 |
【新型コロナウイルスに関するMFTの予約、キャンセルについて】 4月中のMFTの予約は、コロナウイルス感染の危険性を考えてキャンセルさせて頂いております。 順番にお電話をかけさせて頂いておりますが、連絡が来ていない患者様は、お電話を頂けますと幸いです。 御理解、御協力を宜しくお願い致します。 2020年4月8日(水) まゆみ矯正歯科医院 院長 |
2020年4月8日 |
【当院における新型コロナウィルス感染対策に関するお願い】 4月8日より神奈川県ならびに近隣3都県に緊急事態宣言が発令されることに対し、4月中に当院を受診予定の患者様には5月以降に予約を取り直していただくことをお勧めしております。一度お電話等でご連絡ください。ただし、例外として 1. 矯正装置により痛みや不快感、または歯茎のはれや虫歯の痛みがある場合 2. 取り外しタイプの装置がきつくなったり、ゆるすぎてうまく装着できなかったり、後戻りのリスクを感じる場合 3. 取り外しタイプの装置の紛失、破損の場合 4. 顎の関節ががくがくして痛みや音の強い症状が出たり、顎が外れそうになった場合 5. すでに永久歯の抜歯を終了して次回に装置を装着予定である場合(ただし、親知らずだけしか抜歯していない場合は治療の延期も可能です) 6. 顎の切除手術の日程が決まっており、その日程を延長したくない場合 7. 保険診療における患者負担額が近い将来変更(負担増)になることで、早めに治療を開始、終了することを望む場合 8. 引っ越し等で他の医療機関への転医を急ぎ希望する場合 につきましては診療を行わせていただきます。 その他緊急時のお痛み等でお困りのことがあればまずはお電話にて状況をお知らせください。また、この文章だけで理解しづらい不明点などがあれば、診療時間内であれば遠慮なくお電話をしてください。診療等で対応が難しい場合は折返しの電話を差し上げます。 診療を1ヵ月延期することで治療の終了時期も1ヵ月遅れることになりますし、歯ブラシ等の口腔清掃を怠れば虫歯のリスクを増やすことになります。 しかしながら、現状ではこの対応が患者様やご家族の命を守るための最善策だと考えております。 今後の感染拡大の状況や政府、自治体からの公的な発令内容によってはさらなる延期をお願いする可能性もございます。 院内感染予防に対しても引き続き最新の情報を入手しながら万全の対策を講じる所存でおります。 是非ご理解の程お願いいたします。 矯正装置につけるゴム等が不足した場合にはお電話を頂ければ指定された住所に郵送させていただきますし、分割でのお支払いに関しても延期された期間分は猶予させていただきます。その他不明点はお電話にて対応させていただきます。 令和2年4月7日 院長 齋藤誠弓 |
2020年3月31日 |
【コロナ感染症対策について】 ・当院では院内の換気、消毒をこまめに行っております。 ・スタッフ全員がマスクを着用し、手洗い、アルコールによる手指消毒を徹底しております。 ・患者様、付き添いの方へ来院時のアルコール消毒、待合室でのマスクの着用をお願いしております。 ・医療施設用空気清浄装置を常に稼働させております。 ・幅広いウィルス対応のアルコール除菌シートにて患者様ごとのユニットの清掃を行っております。 ・治療のご説明やご質問の時間が長くなる場合は、お電話にて対応をさせて頂いております。 ・治療内容によっては通院間隔を延ばすことも対応しておりますので、ご相談ください。 2020年3月末日 院長 |
2020年3月26日 |
【コロナウィルス院内感染予防へのお願い】 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、待合室での付き添いの方を最小限にして頂きますようお願い致します。 待合室ではマスクの着用をお願いしております。 送迎のみ行って頂き、待合室をご利用されない場合、治療のご説明に関しては、ご希望のある方はドクターよりお電話をさせて頂きます。ご希望の連絡先をお知らせください。 ご理解、ご協力の程、よろしくお願い致します。 2020年3月末日 院長 |
2020年2月28日 |
【コロナウィルス院内感染予防へのお願い】 院内感染を防ぐため、①〜③にあてはまる患者様は、申し訳ございませんが、受診をお控え頂く様お願い致します。
①家族又は、接触された方に新型肺炎を発症、又は疑いのある方がいる。
②37.5度以上の発熱、咳、倦怠感が認められる方 ③最近、海外へ渡航された方、又は海外留学、海外転勤より帰国された方。 上記の方のご予約はお電話にて御相談ください。 今後、来院時に体温測定をお願いする場合があります。 御協力、御理解の程、よろしくお願い致します。 2020年2月末日 院長 |
2018年9月20日 | 「スタッフ紹介」を更新しました。 |

詳しいアクセスマップはこちらをご覧ください

まゆみ矯正歯科では裏側矯正はしていません
裏側矯正は舌の機能を著しく損ね心理的にも健全な状態を保つことが難しいという観点から、原則として当院では行っておりません。 お仕事やライフイベントで固定式の装置の使用が難しい方には、透明で目立たない取り外しできる装置を作り変えながら歯の移動を行う「クリアー矯正」をしています。詳しくはこちら
裏側矯正は舌の機能を著しく損ね心理的にも健全な状態を保つことが難しいという観点から、原則として当院では行っておりません。 お仕事やライフイベントで固定式の装置の使用が難しい方には、透明で目立たない取り外しできる装置を作り変えながら歯の移動を行う「クリアー矯正」をしています。詳しくはこちら
今月の診療カレンダー
![]() ![]() まゆみ矯正歯科では女性医師と男性医師の選択が可能です。休診は少なく、土日診療のため急な時にも対応できます。 診療時間はこちらから 2021年5月までの診療カレンダーを見ることができます。 |
矯正治療の前と後










![]() |
![]() |
![]() |
子どもの矯正 | 大人の矯正 | |
乳歯から永久歯への変化の時期 |
「何歳まで矯正治療は可能か」 | |
予防矯正をお勧めします | お子さまの治療と一緒に | |
中学受験や体育・吹奏楽のクラブ活動について | 歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正 | |
お子さまの通院への配慮について | 取り外し装置で歯を移動するクリアー矯正 | |
骨格的な問題への配慮について | 多忙な方・痛みに敏感な方への配慮 | |
できるだけ抜歯をしなくて済むように | 転勤や海外赴任にもできるだけ対応 | |
<すべて詳しく読む> | <すべて詳しく読む> |
MFT(筋機能療法)について
|
